親水タイプコート に関する質問-FAQ

Q&Aに関する回答は、多かった質問から随時入れ替えていきます。


BACK
Q1)
ステンシンクならび、カガミ・磁器タイルのコート剤は同じものですか?

Q2)
この材料は、溶剤ですか?


Q3)
このステンシンクコート剤の耐久性はどれくらい持ちますか?

Q4)
磁器タイルに加工する場合、まだらになりませんか?

Q5)
施工に関しての研修や指導は必要ですか?


Q6)
このコート剤は、水性であれば加工の際、弾くのでは?

Q7)
このセット以外に、用途に応じた安価な商品開発はできませんか?


Q8)
このポリッシャーだけをネット通販で購入しても構いませんか?


Q9)
ポリッシャーの修理に関しては大丈夫ですか?


Q10)
このコート剤は、セルフクリーニングですか?


Q11)
*********?


その他













Q1) ステンシンクならび、カガミ・磁器タイルのコート剤は同じものですか?
A1)
同じものではございません。

上へもどる

Q2)
この材料は、溶剤ですか?
A2)
この材料は水性です。
目的としましては、女性の方でも簡単に加工が出来るように工夫をしています。

上へもどる

Q3) このステンシンクコート剤の耐久性はどれぐらい持ちますか?
A3)
このステンシンクコート剤は、女性でも簡単、かつ安全に施工が出来るように水性タイプで造っていますので、耐久性に関しましては、あまり期待は出来ません。

ステンシンクに加工した直後は、親水性が確認できますが、加工後、何回か使用していくと親水性の効果が悪くなります。
しかし、コート剤はステンレスに残っていますので、中性洗剤にてスポンジで洗ったら、汚れの落ち方が確認できます。

コート剤が残っていることを確認する場合、まずは、油性のマジックで落書きをして、乾燥後、ナイロンたわし等を用いて、水を掛けながら擦りますと、マジックがきれいに剥がれてきます。

上へもどる

Q4) 磁器タイルに加工する場合、まだらになりませんか?
A4)
コーティングをして、そのまま放置すればまだらになります。
私共のコート剤は、専用のポリッシャーで回転させながら磨り込んでいくイメージです。

その後、水で洗い流すだけですので、まだらにはなりません。
仮に、まだらになった場合は、再度、ポリッシャーで、専用のリムーバーにてバフ掛けをすれば、簡単に消せせます。
また、コーティングした後は、塗ったのがわからない状態に仕上げることが、女性の方で間単に出来ます。


上へもどる

Q5) 施工に関しての研修や指導は必要ですか?
A5)
原則、必要です。
それに掛かる、費用は3万円(税別)です。
基本をしっかりと理解できていなければ、どんなに良い物を使ってもすぐに剥がれます。
何でも下地処理が決め手になります。

 
上へもどる

Q6) このコート剤は、水性であれば加工の際、弾くのでは?
A6)
通常は、弾きが出たりしますので、何回かに分けて加工が必要になりますが、このコート剤は、まったくの素人の方や、女性の方が使用しても、失敗しないようにしていますので、問題ございません。

上へもどる

Q7) このセット以外に、用途に応じた安価な商品開発はできませんか?
A7)
最低限、必要とする特定したものであれば、商品と研修費の合計で10万円(税別)でご用意できます。

上へもどる

Q8) このポリッシャーだけをネット通販で購入しても構いませんか?
A8)
原則としまして、初回はセット購入をお願いしています。

上へもどる

Q9) ポリッシャーの修理に関しては大丈夫ですか?
A9)
私共もその辺は気になっていましたので、メーカーへ確認をしたところ、部品は在庫しているとのことですのでご安心ください。
また、修理に関しましては福岡で対応しておりますが、直接、メーカーへ送られても構いません。


上へもどる

Q10)
このコート剤は、セルフクリーニングですか?
A10)
セルフクリーニング性能は用いておりません。
汚れが付着したら、スポンジ等にて水を流しながら洗い流すといった方法です。

また、水洗いで落ちない場合は、市販のマジックリンもしくは、中性洗剤を使用します。

上へもどる

Q11)

上へもどる


その他
その他、お尋ねしたいことがあればこちらからお願いします。
上へもどる


上へもどる